【絵描き必見】展覧会中在廊した方がいい理由【4つのメリット】

こんにちは!
今回は個展やグループ展で
在廊した方がいい理由を紹介していこうと思います。

そもそも在廊すべきかどうかについては
「在廊した方がいい」
です!

貸しギャラリーの場合は借りてる期間中は在廊が義務の場合もありますね。
スタッフ常駐の場合は在廊が義務ではありませんが
在廊する利点を書いていきますね。

在廊中に撮影した過去の個展の様子

友人、知人に会える

作家仲間や同級生など遠方の方だったり、このタイミングでしか会えない人っているわけで
そういった方と会えるきっかけにもなります。近況報告や活動の情報交換など普段できない話に花が咲くこともあります

作品を鑑賞するお客さんの反応を直接見れる

展覧会会場に在廊する醍醐味はお客さんが作品を見た時の反応を直接見れるということです。
作品や展示の方法など、人の見方によって感じることは違います。
場合によっては自分が意図しなかった、
もしくは気がつかなかった新たな視点を
他者によって再発見されることもあるでしょう。

文章だけではなく
実際に自分がどんな風に作品を作っていて
どんな想いを込めているかなども制作者が直接相手に
伝えることができます。

今まで会ったことなかった人や、
新しい環境で作品を見せることで
自分の強みや、弱点、または次回への改善点について
考えるきっかけを得られる貴重な機会でもあります。

新規のお客さんと知り合える

ちゃんと宣伝・告知していれば
在廊中には知人・友人だけが来るわけではありません。
その画廊が持つお客さんや通りすがりに看板を見て入ってくる方もいるでしょう。
そんな方に自分と自分の作品を知ってもらえるチャンスでもあります。
特に画廊が持つお客さんは
自分がDMを送ったり展覧会に呼ぶことができません。
そういう方と知り合いになれるのも在廊の大きなメリットと言えます。

他の作家さんと知り合える・つながりができる


グループ展など展覧会によっては
他の作家さんも在廊していて
SNSをフォローしあったり、
活動について情報交換や作品解説しあったり、
在廊しなければできなかった体験ができます。

ほかの作家さんがどういう活動をしているのか直接話を聞けるのも大きいです。
今後の活動で作家同士のつながりは財産になってきます。

とまぁ在廊した方がいい理由を書いてきました。
在廊するかどうかは人それぞれですが、
今後絵を売って活動していくなら在廊は出来るだけした方が
来場者やギャラリーからの印象もよくなると思われます。

といいつつ私も会社員しながらなので平日はなかなか休めませんし
展覧会会場も遠方なこともありそう簡単には在廊できません。
ほんの一時間でも会場に在廊できる方をうらやましく思ったりもします。

展覧会に出品するのも少なからず経費が掛かりますから
その時しかできない「在廊」を是非体験してみてください。

ではまた!