【描いた絵を売る】絵画展覧会での接客方法

こんにちは ペン画家の安藤です。

私は普段は全国の公募展やギャラリーでの
展覧会で絵画を展示、販売しています。

今回はこれから画家活動するなら
(もちろん現在活動している方も)
知っておきたい
絵が売れる接客術についてお話します。

〈関連記事〉

会場での服装

f:id:nyar125:20200918133254j:plain

スタッフが常駐する場合は良いのですが、
貸しギャラリーでの個展やグループ展で在廊中、接客する場合は
画家と同時に高級商品を取り扱う販売員でもあります。

普段の制作はつなぎやTシャツ1枚でも
ギャラリーでは畏まった恰好が求められます。
(といっても私も猛暑日はTシャツ一枚で会場にいるのですが・・・)
作家活動してると高級ホテルでパーティーなんかもありますし、
ギャラリーでのレセプションパーティーもあります。
賞を取れば表彰式で壇上に上がって一言なんてこともあります。
そんな時Tシャツ+スニーカーというわけにもいきません。

男性の場合は・・・
夏は半袖ワイシャツ+スラックス+革靴
冬は夏の服装にジャケット
という感じです。

f:id:nyar125:20200918133104j:plain

①襟付きのアイテムを着るのが基本
②選ぶアイテムはシンプルなデザインを徹底すべし
③清潔感をしっかりキープする

あまりにラフな格好で行くと
会場スタッフの印象が悪くなりかねませんので
ジャケット+ネクタイなしの
ビジネスカジュアル程度がよろしいかと思います。

画家の会場での接客、立ち位置

画家は絵を描くプロですが、
たいていの場合
接客のプロではありません。

筆者は接客の仕事を8年経験していますが
未だに話しかけるのは苦手です。

活動をしていてよく耳にするのは
「身内や作家仲間と話し込んでいて、挨拶がなかった」
「話しかけたくても身内との話が盛り上がっていて、
結局話しかけられなくて何も買わずに帰ってしまった」
「鑑賞中話し声がうるさくて集中して見れなかった」
などなど
せっかく展覧会を開いているのにこれでは本末転倒です。
小売店舗だったらクレームが入ってもおかしくありません。
確かに作家同士で話が盛り上がってしまうのも分かります。
ただ会場内ではプロの画家として
適格な接客スキルが求められます。

【接客例1】

グループ展会場で
お客様が入ってきたら
「こんにちは。(どうぞごゆっくりご覧ください)」挨拶をする

お客様が自分の絵の前で立ち止まったら
「こちらの絵の作者の○○と申します。
何か気になる点ございましたら、
(遠慮なく)お声掛けください。」
と名刺を渡して後ろに下がる

会場を後にする際も
「ありがとうございました」と声をかける

【接客例2】

会場内入り口付近で
「こんにちは。よろしければご芳名お願いします」
と芳名を誘導する。

チラシやDMを渡し
「ごゆっくりご覧ください(何かありましたらお声がけください)」
その後、
お客様から斜め2,3歩後ろに立ち
(視界には入らないけどいつでも声を掛けられる位置)
絵の前で立ち止まったら
お客様の興味の度合いによって
それぞれ解説していきます。

「画材は市販のボールペンを使って描いています」
「額装も額やマットを選ぶところから自分でやってます」
など

まず「この人が作家」と認識させ、
「いつでも質問できる」空気を作るようにしています。

接客自体は作家さんやギャラリーによってざまざまなので
他の作家はどうやっているか話を聞いたり、
実際に接客をしているところを観察して学んでいくしかないです。

最低限
「こんにちは」
「ありがとうございました」

は言えるように会場内のお客様には
常に気を配りましょう。

接客中あると助かるポートフォリオ

絵の話が始まれば、絵のテーマや技法、
日ごろの活動、額縁のこだわり
などなどより具体的にお話できますね。

f:id:nyar125:20200820082240j:plain
ポートフォリオのサブコンテンツ(画材紹介)

使用している画材紹介、技法や制作過程の資料をポートフォリオに入れておくと
画像を見せながら解説できるのでとても便利なんです

f:id:nyar125:20200824142249j:plain
プロフィールパネル

プロフィールパネルを見てたお客様に
「同じ県出身」「同じ大学卒だ」
と地元の話で盛り上がったこともあります。
展示会場にプロフィールパネルを貼っておくと
話すきっかけにもなるので
事前に用意しておきましょう。

過去に掲載された雑誌や図録を
置いておくのも
今までどんな活動をしてきたかを示す大事な資料です。
置くスペースがあれば
ポートフォリオと一緒に設置するのもよいかもしれません。

最後の一押し

「買って帰りたいけど迷っている」

これは絵に限らずですが
「最後の一押し」
を待ってるお客様もいらっしゃいます。

絵を観にくるお客様は優雅な時間を
過ごすために来場されます。

行き過ぎた売り込みは
NGではありますが

時には、
お客様が最後の一歩が欲しい
という雰囲気の時には、
「この会場内で一番のお気に入りです」
「このシリーズは人気でいままで一番売れています」
など
作家自身による「お墨付き」を自信と責任を
もって伝えることも必要です。

いかがでしたでしょうか
画家もただ描いてるだけじゃ絵は売れません
意外と接客やプレゼンスキルが求められます。

接客のバイトや高級店での販売員や営業職の経験がある方は
絵を売るためにいかせる技術がいっぱいあると思います。

未経験の方でも普段お店に入ったとき店員さんが
どんなフレーズでお客様に話しかけているか
観察してみるのもよいとおもいますよ。

何事も学ぶ姿勢が大事です
何気ない日常でも気づかないだけで学ぶ面はたくさんあるんです。

【関連記事】【画家を目指す人のために】絵を1枚売るために自分ができること【まとめ】